さとの収穫祭2022開催日や概要は?札幌名産品!まぼろしの「黄玉ねぎ」も

イベント
スポンサーリンク

 

北海道もまだまだ暖かい日が続いていますよね!秋服も着たいけどまだ暖かいし、いつも何を着ようか洋服選びに時間がかかってしまいます!

今回は札幌!!秋のイベント【さとの収穫祭2022開催日や概要は?札幌名産品!まぼろしの「黄玉ねぎ」も】という事で、<さとの収穫祭>をご紹介していこうと思います!!

  • さとの収穫祭2022開催日概要は?
  • 札幌名産品まぼろしの「黄玉ねぎ」も

札幌の方は御存じと思いますが、旅行中の方もぜひ、秋の楽しいイベント、オシャレしていきましょう!!

 

さとの収穫祭2022開催日や概要は?

開催日は2022年9月17日(土)~9月19日(月)

時間は 9時から19時まで開催しています!!

会場は さとらんど:札幌市東区丘珠町519-1

札幌中心部から車や地下鉄でおよそ30分で到着します!!

交流館会場!!第六駐車場

☆<さとの収穫祭>では、さとらんどファーマーズ会員の方が自ら育てた新鮮野菜の直売が行われる、「ファーマーズマーケット」が開かれます!!

「ファーマーズマーケット」は9:00~15:00までとなります!!新鮮野菜がいっぱいありますよ!!

☆お子様には、ぜひ参加してほしい!!さとらんどキャラクター「ぐんぐんとじゃんけんゲーム!」

①11:30~   ②14:30~    1日2回開催されます!!引用元:さとらんど

ここでぐんぐんを紹介します!!
ぐんぐんは妖精です!!
キャラクターのデザインイメージは、全体は、種や実を表していて、実や花の色によって顔の色も変わりますよ!!
雪がとけると頭の上の葉っぱが回転してあちこちへ飛んでいきます!春の綿毛のようですよね!!
こんなかわいいぐんぐんとじゃんけんできるなんて癒されますね!!

☆味覚クイズ 意外な食材で〇〇作るよ!何が使われているかあててね!クイズ!!

定員15組/回 参加費100円/組(1組4名まで) 当日9:00までに申し込みしてくださいね!!

みんなで参加すれば盛り上がること間違いなしですよ!!

センター会場 第1~第3駐車場

☆縁日コーナー 9:00~16:00まで!!

くじ引きやスーパーボールすくいなど子供たちが大好きなあそびがたくさんありますよ!!

今年はお祭りが数多く行われていますが、子供たちも久しぶりや初めてお祭りを体験する子もいますよね!!こちらでお祭りを楽しんでみてはいかがでしょうか?

☆ビーズアクセサリー作り 10:00~15:00

カラフルなビーズを使ってアクセサリー作りが体験できます!!小さい女の子もお母さんと一緒に作ったり、お姉さんも子供のころに作ったビーズアクセサリーを思い出すのではないでしょうか?

札幌名産品!まぼろしの「黄玉ねぎ」も!

区役所が東区の魅了をPRするコーナーもあります!!

マスコットキャラクターの「タッピー市場」コーナー!!引用元:札幌東区

☆「オリジナルすごろく」はカードを使った、大人も子供も楽しめるすごろくです!!結果に応じたタッピーグッズがもらえるみたいですよ!!

かわいいタッピーのグッズほしいですよね!!

☆抽選会もあります!!公式SNSをその場でフォローすると参加する事ができますよ!!既にフォローしている方も参加できますよ!!

☆「ひがしクイズ」東区に関するクイズに正解して東区オリジナルトートバックをもらおう!!レアなので、みんなに自慢しましょう!!

☆マスコットキャラクターのタッピーも登場してくれます!!何時に出てくるかはお楽しみ♡

☆東区の味覚も限定販売しますよ!!ぜひお楽しみください!!

9月17日:お菓子。大福。パン(光ファクトリー) アップルパイ(かぐらじゅ)

9月18日:札幌黄ラーメン※袋麺(北海道麺フーズ)、アップルパイ(かぐらじゅ)

9月19日:幻の玉ねぎ札幌黄玉ねぎ(19日限定!先行販売!)アップル(かぐらじゅ)

東区もかなり力をいれて、お祭りを盛り上げてくれていますよね!!楽しみです!!

まとめ

今回は札幌!!秋のイベント<さとの収穫祭2022開催日や概要は?札幌名産品!まぼろしの「黄玉ねぎ」も>という事で、ご紹介させていただきましたがいかがだったでしょうか?

美味しい秋の味覚盛りだくさんのイベントで帰りは皆さん大荷物になると思いますが、冬に向けて備蓄するのもいいですよね!!くまさんみたいですが(^^)/

プチ情報ですが、実は日本で初めて玉ねぎ栽培が始まったのは札幌なのです!

その中でも「札幌黄玉ねぎ」は希少なのです!

一般の玉ねぎが糖度9度程ですが、札幌黄玉ねぎは糖度13度の果物並みの甘さなのです。

煮込み料理などに使うと深い味わいと甘みが際立つので、素材にこだわるシェフや食品関係者にも

根強いファンが多くいます!

今回は、そんな希少な玉ねぎをゲットできるチャンスですのでぜひイベントに参加してみてくださいね。

今回はここまでとさせていただきます。

また、次回のAkinaのHAPPYグルメでお会いしましょう!!

さようなら!

コメント

error: このコンテンツのコピーは禁止されています。
タイトルとURLをコピーしました